減塩パン、無塩パン、減塩・無砂糖パン、無塩・無砂糖パンの特注販売

腎臓病等の方にとって、塩の摂取量は非常に厳しく制限
されており、いろんなパン屋が無塩パンを作ってもいま
すが、私が調べたところ、塩という旨味をぬくと、
一般的には、美味しいパンから離れてしまうため、
ミルクや卵やバター等を入れて、美味しくする、という
無塩パンだらけで、動物性を排除した無塩パンがないと
いうことに気づきました。
また、無塩・無砂糖パン(粉+水+酵母のみ)という究極
のパンがない。
さらに、有機素材使用率100%のその手のパンは、
見たことありません。


無塩や減塩の食事は、旨味の欠落したそっけないもの、
と一般的に言われていますが、無塩パン、無塩・無砂糖
パンを作ってみて、感じることは、
たとえば、無塩・無砂糖「小麦」なら、その味は、
「餅」に共通するように私には思えます。
小麦と米の違いはあるけど、同じ穀物としての、穀物
もつ自然の甘味があるし、動物性こてこての濃厚パンが
美味しいという味覚とは全然異なる別世界のパンであり、
それは、パンというものの本質的な世界を拡大してくれる、
というふうに私はとらえています。


ただ、一般の有塩パンに長年親しまれている方が、
無塩パンを初めて食べられた場合、少なからずショックが
あると想像します。その辺り、一考の上、お願い致します。


+++++++++++++++++++


◆ご希望により、減塩パン、無塩パン、減塩・無砂糖パン、
無塩・無砂糖パンを特注で作ります。
減塩パンの場合は、どの程度の減塩かを相談しながら
決めたいと思います。


ただし、(注)の商品は素材に有機砂糖等が含ま
れているため、完全無砂糖にはなりませんので、
ご注意ください。


以下の1〜5類の各類ごとにご注文個数2個以上
とさせていただきます。
6類は1個注文OK。
詳しくは下のほうの「ご注文方法」参照下さい。


+++++++++++++++++++


◆特注可能な商品リスト


減塩パン、無塩パン、減塩・無砂糖パン、
無塩・無砂糖パン


1類

小麦・550円(税込)450g
サルタナ小麦・650円(税込)490g
サルタナダブル小麦・750円(税込)530g
サルタナダブルくるみアーモンド小麦・1000円(税込)570g
クランベリーサルタナ小麦・850円(税込)510g
クランベリーサルタナくるみアーモンド小麦・1200円(税込)550g
カレンズくるみアーモンド小麦・950円 (税込)540g

(注・有機クランベリーには微量の有機砂糖+有機ひまわり油含む)


2類

カンパーニュ・950円 (税込)600g
カンパーニュくるみアーモンド・1300円(税込)660g


3類

ライ麦・950円 (税込)600g
ライ麦クランベリーサルタナ・1250円(税込)650g
ライ麦カレンズ・1150円(税込)650g
ライ麦オーツくるみアーモンド・1200円(税込)600g

(注・有機クランベリーには微量の有機砂糖+有機ひまわり油含む)


4類

オレンジ小麦・1300円(税込)520g
オレンジくるみアーモンド・1500円(税込)560g

(注・有機オレンジピールには微量の有機砂糖含む)


+++++++++++++++++++


以下は減塩パン、無塩パンが基本だけど、
ご希望により砂糖を控えられます。


5類
メイプル小麦・750円(税込)480g
メイプルくるみアーモンド小麦・950円(税込)525g


6類
sweet珈琲アーモンド・1700円(税込)550g



+++++++++++++++++++



◆価格は正規の価格と同じです。
塩、および砂糖をカットした場合の減量分は、
粉や水の調整をして、正規の基本重量と同じに致します。
ただ、塩はパンの高さを作り、生地の繊維を整える
役割があるため、塩を抜くことで、多少、高さのない
パンになります。



◇ご注文方法◇


◆減塩パン、無塩パン、減塩・無砂糖パン、
無塩・無砂糖パンのいずれかを明記下さい。


◆正規商品と同じく商品代金1800円以上からご注文受付



◆正規の商品のご注文と違う点は、
上記1〜5類の各類ごとにご注文個数2個以上
とさせていただきます。
が、6類のsweet珈琲アーモンドは1個注文OK
ですが、合計の商品代金1800円以上からでお願いします。


これはこちらサイドの製造の過程で、
最初のミキシングの際に、同じ生地のパンは、
2個から4個をまとめて作るからです。
たとえば、小麦とサルタナ小麦はミキシング時、
同じ生地なので、
小麦1個+サルタナ小麦1個=計2個のご注文はOKです。
という具合に、ご配慮いただけましたらと願います。
日々だいたい50個ぐらいを限定・手作りしていて、
ミキシング1個では、製造効率が悪いのです。
ちなみに、1回のミキシングで5個以上はやりません。
理由は、1つ1つのパンにおいて、たとえば、
粉1g、水1g単位で、日々の温度、湿度をみて、
加減調整するからです。1回の量が多くなると、
それだけ1g単位で物事を考えにくくなり、
求めている味を失う確率が高くなると考えています。